初心者からプロ志向まで、技術と感動を提供する学びの場です。

4月達人ライブQ&A 開催報告

4月18日(金)19:00〜20:00、LEATHER FAN CLUB(レザーファンクラブ)主催のオンラインイベント「達人ライブQ&A」が開催され、講師として私、大竹正博が登壇させていただきました。

今回のテーマは「定番なヌメ革の悩みについて」。
普段多くの方から寄せられる質問や、トラブルの原因と対処法、実践的な工夫について具体例を交え、オンラインでお話しさせていただきました。

事前の告知でも、

「JLCA(日本レザークラフト協会)副会長の大竹正博先生が、定番なヌメ革の悩みについて詳しく解説してくださいます!」
「分かりやすく実践的な内容で、皆さんの学びを深めること間違いなし!」

と紹介いただいた通り、ライブ中は視聴者の皆さんからも多くの質問をいただき、生配信ならではの濃い交流となりました。

📍配信場所は Soul Leather 革魂 の工房よりお届けしました。
📷 工房の雰囲気もリアルに感じていただけたのではないかと思います。

次回の達人ライブもどうぞお楽しみに!
LEATHER FAN CLUBへの登録は、LINE公式アカウントから簡単にできます📲

「達人ライブQ&A」生ライブ本番中

左 / 龍様:主催 DY.Leather 革専門店
右 / 大竹正博:Soul Leather革魂
視聴者の方とリアルタイムで交流しながら、実践的な内容をお届けしました。ご視聴くださった皆さま、ありがとうございました!
また次回の配信もお楽しみに^^

【レザーファンのための新たなつながり】


革を学ぶより、「革で」つながる――。
LEATHER FAN CLUB(レザーファンクラブ)では、革を愛するすべての人のために、無料会員を募集中!
LEATHER FAN CLUBへの登録は、LINE公式アカウントから簡単にできます。

soul

レザークラフトの道を極め、技術と情熱を伝える指導者。 レザークラフト歴30年以上。国内外で数々の賞を受賞し、現在はレザークラフト講師として指導にあたる。日本の伝統技術と現代の感性を融合させ、初心者からプロ志望者まで幅広い指導を行っている。 受賞歴・活動実績 アメリカ「IFoLG Show」ブルーリボン賞(第1位)受賞。 「World Leather Debut」第1位 ブルーリボン賞受賞。 日本革工芸展「経済産業省 製造産業局長賞」受賞。 国内外のレザークラフトコンテストで9回の受賞歴。 日本の公募展や中国のレザークラフトコンテストで審査員を務める。 書籍14冊の取材協力、うち4冊を監修。 茨城県のインターネットTV局「いばキラTV」に出演。 国際レザークラフト団体「CILE(中国深圳)」の名誉会長理事。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP